はじめに
2020年8月25日に女優でタレントの山口もえさんが新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たことを所属事務所が発表しました。
そして本日26日、妻である山口もえさんの濃厚接触者として自宅待機をしていた夫の爆笑問題・田中裕二さんについても、PCR検査で陽性反応が出たと所属事務所より発表がありました。
この記事では、山口もえさんの現在の状況と自宅療養中に陽性と判明した爆笑問題の田中裕二さんの家事&育児への協力度を調査してみたいと思います。
「PCR検査でで陽性反応」その本当の意味
「PCR検査で陽性となった」=「新型コロナウイルスに感染した」という誤った認識がある件について、まず整理をしておきましょう。
そもそもの話ですが、PCR検査は新型コロナウイルスCovid-19を調べるための専用の検査ツールではありません。
その検査精度も高くなく、
と言われています。
山口もえさんと田中裕二さんは「PCR検査で陽性反応が出た」と報道されていますが、必ずしも「新型コロナウイルスに感染した訳ではない」ことをまずシェアしておきたいと思います。
新型コロナウイルスに感染した「可能性が高い」くらいの意味合いで理解しておいた方がいいと思われます。
山口もえさんは8月24日から風邪に似た症状があり、その日の夜に発熱があったため25日に医療機関を受診。PCR検査の結果「陽性」であると分かったそうです。
そして自宅療養に入った山口もえさんと時を同じくして、夫である田中裕二さんもPCR検査を受け自宅待機に入られました。そして今日の夕方になり、田中裕二さんも陽性反応が出たと発表がありました。
自宅療養で「家族の時間」?
PCR検査の結果を受けて、現在山口もえさんは自宅療養をされています。
山口もえさんは前夫との間に2人の子供、現在の夫であるお笑い芸人・爆笑問題の田中裕二さんとの間にできた子供1人の3人の子供の母親でもあります。
すでに熱は下がったそうなので、ご自宅で家事などされながら子供たちと一緒に過ごされているのだろうと思われます。
一番下のお子さんは現在3歳という事ですので、普段忙しいお母さんが毎日家にいてくれるのは実はかなり嬉しいんじゃないでしょうか?
そして今回、父親である田中裕二さんも陽性反応が出たという事で、一家はしばらく自宅で家族水入らずで過ごす事になりそうです。
爆笑問題・田中裕二は家事をするのか?

引用元:https://www.google.com/search?q=%E7%88%86%E7%AC%91%E5%95%8F%E9%A1%8C+%E7%94%B0%E4%B8%AD&sxsrf=ALeKk021oHxRPapLVTSS6S_S8bMymbDilw:1598411413110&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwj9zO7D8rfrAhUKc5QKHcmpAZMQ_AUoAnoECBoQBA&biw=1280&bih=608#imgrc=izC43xc6N9cSAM
2015年に結婚した現在のパートナーである田中裕二さんですが、実は結婚前まではまったく家事に無頓着だったそう。
しかし山口もえさんの素晴らしい誘導(?)のお陰で、今では田中裕二さんも風呂掃除に皿洗いや洗濯など出来るようになったとの事。
そしてゴミ捨てについては田中裕二さんは率先して行ってくれるそうで、
ゴミ捨ては楽しいみたいです。すごい得意げになって捨てています
引用元:https://beauty.oricon.co.jp/news/2130559/full/
と山口もえさんは語っています。
家事の分担については、『(山口もえさん)7:(田中裕二さん)3』で行っているとの事ですが、山口もえさんは野球の打率やテレビの視聴率に例えて、
「野球選手も3割打ったらすごいじゃないですか。うちの夫も3割だから、まーいいかな。今ではドラマでも(視聴率)30%いかないですから、相当いい方だと思います」
引用元:https://beauty.oricon.co.jp/news/2130559/full/
と話しています。
相手に多くを求めるのではなく、感謝し満足する姿勢がとても素晴らしいですね!
しかし育児についてはなんと6割ほどを田中裕二さんがしてくれているとの事!
山口もえさんが家事をしている間、田中裕二さんが子供たちの面倒を見てくれているというそうなので、夫婦で役割分担がきちんと出来ているんですね。
山口もえさんとの結婚以前、「子供は苦手」だったという爆笑問題の田中裕二さんですが、今では立派な「父親」であり「夫」なようです。
そんな田中裕二さんとならば、自宅療養生活もいくぶんか楽な気持ちで過ごせそうですね。
まとめ
「新型コロナウイルスに感染」というセンセーショナルなニュースが発表された山口もえさんと爆笑問題の田中裕二さんですが、今はあまり周りが騒ぎ立てるようなことはせず、ゆっくりと療養しこの機会に家族の時間をたっぷりと取って頂きたいと思いますね。
最後までお読みいただきありがとうございました!!