はじめに
10代の中高生を中心に
今、爆発的な人気を誇る動画投稿アプリ
TikTok!
そんなTikTokで現在
日本で一番のフォロワー数を誇るのが
じゅんや(アカウント名:Junya)
です!!
そんな「じゅんや」の
人気の秘密
が気になったので
調べてみることにしました!
日本のTikTokユーザーについて
TikTokは中国の
ByteDance(バイトダンス)社が
2016年から提供している
短編動画をオンラインでシェアする
アプリケーションです。

引用元:https://appli-world.jp/posts/384
3秒から15秒の短い動画や
同じ映像が3秒から60秒繰り返し流れる
ルーピング動画という物を
投稿してシェアする事が出来ます。
日本では
2018年頃から徐々にユーザーが増え
今では日本国内で950万人が利用している
と言われています。

引用元:https://biz-journal.jp/2019/01/post_26388.html
10代の若者を中心に人気の
TikTokですが、
最近ではテレビCMなどの効果もあり
他の世代の利用者も増えている状況ですが
意外なのは
「40代男性」のユーザーの方が
実は10代よりも多いという事実!

引用元:https://biz-journal.jp/2019/01/post_26388.html
この理由については
世代的に「保護者が子どもの利用動向を確認したい」という事情もあるのかもしれませんが、「かわいい10代女子の動画を見たい40代男性のニーズ」もあるのかなと推測されます。
引用元:https://biz-journal.jp/2019/01/post_26388.html
という見方もありました。
ナンバーワンTikToker!Junya(じゅんや)ってどんな人?
じゅんやがTikTokを始めたのは
2019年の1月。
そして2020年9月現在、
じゅんやのフォロワー数は
なんと、1740万人!!
国内のTikTokフォロワー数 第2位の
「柴犬コマリ」のフォロワーが
530万人であることと比較しても
圧倒的なフォロワー数を誇っている
ことが分かります・・・(; ・`д・´)!
Junya(じゅんや)がTikTokで大人気の理由
どうしてじゅんやは
そんなにフォロワーが多いのでしょうか?
まずはじゅんやが
どんな動画をTikTokに投稿しているのか
を見てみることに!
じゅんやが得意とするのは
「おもしろ動画」と言われる類のもの。
特にじゅんやの投稿する動画は
言葉で笑わせるタイプの笑いではなく
「独特な動き」「顔芸」「派手にコケる」など
シンプルで分かりやすいのが特徴。
@junya1gou Wrap around your face Challenge 顔に巻くチャレンジ
そのため、
日本国内のユーザーだけでなく
海外のTikTokユーザーからもフォローされているのが
じゅんやの圧倒的なフォロワー数の
ポイントです。
日本のTiktok王は海外の子供さえ笑わす #TikTok #じゅんや #junya pic.twitter.com/yH5cLgCKy2
— なつぽよ (@natupoyo39) May 16, 2020
そんな海外のフォロワーを意識してか
じゅんやも動画の紹介文は
英語と日本語の両方で書いています。
そして何と言ってもじゅんやの凄い所は
アップした動画の本数!!
残念ながらTikTokは
投稿日時や動画数を表示させないので
じゅんやがこれまでに
何本の動画をアップしてきたのか
定かではありません。
しかし多い時には
1日で動画を30本近く更新したりと
精力的に動画をアップしていたそうです。
最近では1日4本~10本程度に
落ち着いてきたそうですが、
この「余裕」こそが
「王者の貫禄」
という事なのでしょうか・・・!
まとめ
いかがだったでしょうか。
こちら(↓)の記事では
じゅんやの年収や普段の仕事についての
情報をシェアしているので
あわせて読んでみて下さいね。
< ※近日公開予定 >